2ntブログ
撮影会無期限休止中です。写真でもお楽しみくださいませ。daio.tv
カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
アーカイブ
プロフィール
管理者:Daio
管理者イメージ
ダンス撮影会ブログへようこそ!
Daio 1959年生まれ
本職:オカルト研究家(収入なし)
写真は全然撮っていないのでカメラマンの看板は下ろしました。

問い合わせフォーム

検索

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
聴かずに死ねるか 15
1970年代から80年代にかけて「アメリカ全土で大会場をいっぱいに出来るのはFleetwood MacとGrateful Dead だけ」と言われていた時期があります。アメリカと言っても広いので地域によって趣味趣向が違うのです。フリートウッドマックはポップスの王道とも言える音楽なので納得ですがグレイトフルデッドは全く意味が分りませんでした。アルバムも大して売れていないしヒット曲もほとんどありません。 ある日ケーブルTVのHistory ChannelのGrateful Dead特集を見て謎が解けました。このバンドはいわゆる著作権ビジネスや音楽産業にケツまくった人達なのでした。自らのライブ会場での録音を奨励していました。レコードなんか売れなくてもライブで食えるもんねと云う基本姿勢です。と、その番組を見ながら遠い記憶が蘇ってきました。20歳前後の頃だったと思いますが楽器フェアなる催しに足を運び、あるメーカーのブースでG、B、Drのトリオでの即興デモ演奏に打ちのめされました。その時にギター弾いていたのがグレイトフル・デッドのBob Weirだったのです。難しい事はしていないのですが音のうねりとドライブ感が半端ではなくて鮮烈に覚えています。その場勝負の生演奏を重視して録音媒体を軽視した珍しいアーティストです。
数少ないヒット曲 Touch Of Grey / Grateful Dead

Over My Head /Fleetwood Mac
エントリー
コメント
トラックバック